本当はこのサイズでも十分!!な土地をご紹介

2024-03-12

物件紹介

本当はこのサイズでも十分!!な土地をご紹介

 

 

 

甲府市緑が丘に、本当はこのサイズでも十分!!な土地をご紹介します。


土地136.69㎡で約41.34坪、山梨では少し小ぶりに思われるかもしれませんが、実は東京や千葉、埼玉ではもう少し小さい120㎡(約36.3坪)が主流で、40坪あると必要・十分を詰め込むことができるサイズです。


約41坪でも参考間取りにある通り3LDKに大型のウォークインクローゼット、さらに、キッチンにはパントリー子どもの勉強スペースや書斎として使えるスペースも取れて車2台+来客用1台駐車可!


つまり、充実しているけど無駄がない!ということ。


サッカーのできる広い庭が欲しい!という人にはおすすめではありませんが、雑草の手入れは大変だし、家族の車は2台分あれば大丈夫という方には理想の物件となります。


 


土地が狭いと日当たりが気になる・・・と思われるかもしれませんが、南4.3m公道に接し、太陽が一番低い12月のお昼ごろ敷地内に前面の家の影が入らないとても日当たりが良い物件です。


 

(上記写真は2023年12月2日12時30分頃の撮影です)


土地 136.69㎡(41.34坪)

4.3m公道

電気・上下水道・プロパンガス・側溝

建蔽率  60

容積率 200



 

建築条件付売地

 

建築条件付売地と言えば、好みでない建築業者との契約が条件となりがちですが、この土地の場合、売主がおすすめする多様な建築業者・数社の中から選択ができます!


理想の建物についてお聞かせいただき、信頼できる、おすすめのメーカー・工務店さんをご紹介させていただきます。


土地の契約後3ヶ月以内に建築請負契約をしていただく仕組みです。

詳しくはお問い合わせください。

 

周辺施設の充実

 

住所の甲府市緑が丘というと、山の手通りから緑ヶ丘スポーツ公園の裏まで、結構奥に入るイメージがあるかもしれませんが、この物件からデニーズのある「総合グランド入口」の信号まで約350m、山の手通りにでるには一高より近い、緑ヶ丘の一番南側に位置しています。

サンドラッグまで約350m、ファミリーマート緑ヶ丘店まで約400m、2月にオープンしたダイレックス湯村店まで約900m、同じく約900mで業務スーパーのあるウェルクス山の手通り、いちやまマートがあるウェルサイド山の手まで約1600mとい位置関係です。

甲府駅までも約1680m、一高前のバス停まで250mと甲府駅、電車を使う便も悪くありません。


 

車の便も良好

 

デニーズのある「総合グランド入口」の信号まで約350mということは、東西に走る「山の手通り」にも、南北に走る「アルプス通り」にも約350mでアクセスできます。

また、「やまなみ通り」、「飯田通り」、「荒川の土手沿い」へも、アルプス通り経由でアクセスしやすくなっています。

 

 

甲府の北西部のエリアは、緑ヶ丘をはじめ、湯村、千塚、山宮まで、既存の住宅地が広がり、生活の便も非常に良いエリアです。

甲府病院、県立中央病院も近く、新興住宅地にない良さがあります。

この物件の良さは、〝土地に無駄がない〟ということです。

家を建てたいけど、少しでも住居費用を抑えたいコンパクトに住みたい庭いじりをしたくない、そんな方へお勧めの物件です。

 

 

 

この「甲府市緑が丘建築条件付売地」について、疑問や不安点がございましたら、お気軽にご相談ください。

 

昭和町・甲斐市周辺の不動産売買のご相談は、(株)ミライエステート山梨まで、お気軽にどうぞ。

 

 

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

055-244-8636

営業時間
9:00-18:00
定休日
日曜・祝日

関連記事

売却査定

お問い合わせ